サイトの登録が終わりましたら、次はコンバージョンを設定しましょう。
コンバージョンとは、Webサイトへの訪問者に「サイト上で最終的にどうして欲しいか」という意味だとお考えください。
物販のサイトであれば購入してもらうことが目的ですので、「購入する」ボタンを押してもらうことが最終目的になるでしょう。
また、とにかく問い合わせを増やしたい、というのであれば問い合わせページの「送信する」を押してもらうことが最終目的になります。
自社製品を知ってもらうことが目的であれば対象商品の詳細ページを表示させることが最終目的になるでしょう。
コンバージョンの設定は画面左のメニュの「コンバージョン設定」をクリックしてください。
次に、画面右上の「コンバージョン設定を追加」をクリックしてください。
そうするとコンバージョン設定のページが開きます。
こちらのページで、コンバージョンを設定していきましょう。